基礎学力を育むペガサス八千代中央教室
“わかった” を “できる” まで!!
単元を勉強した後の単元テストはできても、範囲の広い実力テストでは結果が出ない・・。
また解くべき方法である公式は理解しているのに応用問題では活用できていない・・。
一度できた問題でも、理解が浅いと時間の経過とともにできなくなったりするものです。
ペガサスでは「基礎」「考える」を大切にすることにより理解を深め、長期の計画的な反復学習で学力の定着「できる」までをサポートします。
🔹3つの基礎学力
check!
「人間力」が全ての科目に影響を与える!!
算数も国語も社会も、計算力だったり読解力だったり記憶力などいろいろな能力が必要になりますが、一番大切な能力は以下の能力だと考えます。
「人間力」
①辛い時にもやりきる力(自制力)
②うまくいかない時の問題解決力(段取り力)
③へこんだ時にも自分はやれる!!
と考える前向き力(自信)
「自分自身の心の在り方が大切」だと思うのです。
-
Point 01
「ことばの学校」で国語力を上げる!!
読解問題・文法問題・作文・ことばの学校(読書+ワーク)で国語学習に取り組み、文章読解力・語彙力・表現力を高め国語力を高めていきます。全ての科目を支える国語力を楽しく学び、後伸びする学力の土台を育成しよう!!
-
Point 02
「算数教室」で考える力(思考力)を磨く
計算のようなパターン学習ではなく、読み解くこと・考えることを求める問題で “考える”に取り組みます。問題を読み解く「読解力」、筋道を読み解く「論理力」、こうなるのではとイメージする「想像力」、違った気付きを生み出す「発想力」などの “考える(思考力)”を鍛えていきます。
-
Point 03
「ペガサス」で人間力を培う!!
問題を解決するためには、また結果を出すためには、どうすれば良いか? どのような準備・計画が必要か? 取り組みを一緒に考え、小さな成功体験による達成感・乗り 越えることによる自信を育みます。 学ぶことから人生における問題解決力・人生がうまくいくための方法を学んでいきます!
◎夏期講習コース
以下コース①~③の選択、組合せも可
①算数教室 ②ことばの学校 ③算数苦手強化
①算数教室 ②ことばの学校 ③算数苦手強化
1.期間:学校の夏休み
・7月19日~8月27日
2.コース:選択制
・10回コース/合計10時間
・ 5回コース/合計5時間
※①+②で10回コースの選択可(選択例:①②で各5回)
※③についてはテストにより苦手範囲の把握
3.時間割:
・13:00-18:00 1時間 or 2時間選択
※対象曜日:月・火・木・金・土曜日
4.費用:・10回コース ¥13,500
・ 5回コース ¥7,700
※教材プレゼント+管理費¥0
5.募集人数:先着5名
お早めにお申し込み下さい!!
About us
-
「算数教室」で “ 考える力 (思考力) ” のトレーニングに取組む!!
スポーツが上手になるためには、毎日のトレーニングが欠かせませんよね。 計算や漢字だって毎日コツコツ努力する子の方が上手になります。 物事が上手になるためにはトレーニングが必要なのです。 考える力(思考力)を伸ばすこともこれと同じで、日々 考えることからしか身につけることはできません。 継続的な努力があって少しづつ力を伸ばすことができるのです。 さあ、“ 考える力 (思考力) ” を伸ばすトレーニング「算数教室」を一緒に始めてみませんか。
※ 「算数教室」詳細は本ページ最下段にありますRelated:関連記事
「算数教室」~考える力(思考力)~をご参照下さい。
-
「ことばの学校」で国語力に取り組む!!
「ことばの学校」は読書を通じて、語彙力・長文読解力を高め、学力の土台となる国語力を育むプログラムです。 読書より「考える」「感じる」「想像する」「表現」に触れ・学び、読書の前後に取り組む学習教材で効果的に語彙・表現・文脈類推力※を学ぶことができます。また、自分に適した読書速度(0.5倍~10倍)を選ぶことができ、徐々に読書速度を上げていくことができます。 普段から読書に慣れていることによって、実力テストや入試の際に長文読解問題で苦戦するこ とはありません。 実力テスト・入試にも多いに役立つ「ことばの学校」を是非体験ください。全ての科目の基礎となる国語を楽しく読び学力の土台を育成していきましょう。
※文脈類推力:ことばの意味を前後の文章から推察して理解する力。
※ 「ことばの学校」詳細は本ページ最下段にあります Related:関連記事
国語「ことばの学校」の効果とは?をご参照下さい。
CONCEPT
ことばの学校の開発に際して
株式会社理究 ことばの学校事務局 開発・運営責任者 須藤
孝行
塾業界で国語科の教科指導・受験対策に携わって40年近くになります。
教科の中で国語は特異な存在です。算数・数学のようにアルゴリズムに基づいて解を導くための手段・方法を明確に学習していくわけでもなく、また、理科や社会のように未知の分野への教養を深めていく前提の学問とも異なり、学習した内容の定着を効果測定する試験にて成果を評価できる教科ではありません。
しかも、長い文章をひたすら読み解くということが大前提であり、かつ、学校や塾で取り扱った素材文が試験でそのまま出題されることは極めて稀れです。ということは、ほとんどの場合、それまでどんなに時間を費やして受験対策をしていたとしても、入試に臨んではじめ読む文章をその場で理解し、なおかつ、問題文の意図までも正しく読み取り、正解を導き出す力が求められるのです(それまでに積み上げた学習成果や対策が確実に得点につながるのは、漢字や知識問題、文法、高校入試以降であれば、古文や漢文でしょうか)。
以上のように、教科としての国語には、学習に対するコスパやタイパに見合わない特性があるので、どうしても後回しになりがちです。しかしながら、国語力、とりわけ文章理解力は、どの教科を学習するにしても土台になる力=もっとも重要な能力であり、また、実社会においても、多様な場面で必要な言語力にほかなりません。
わたくしの長年にわたる指導経験の中で、国語力の高い子どもたちは、国語の得点力が高いだけでなく、他の教科の学習意欲も高く、自らの問題を解決する能力が優れていることを実感してきました。 そして、彼ら、彼女らの多くは、早い時期からたくさんの良書に触れ、そこから多くの言葉や多くの学びを得ているのです。これは、「教えられて」身につくものではなく、だからこそ、一生ものの学力の礎になると確信しています。大切なのは「自ら学ぶ意欲」であり、それが物事をやり続け、やり遂げる源泉になります。 以上のように、読書習慣を身に付けさせることはとても意義が深いことなのです。
こうしたことから、 「1人でも多くの子どもに読書の喜びに触れてもらいたい」 「受験を乗り切るための一過性のものではなく、一生ものの国語力を身に付けてもらいたい」 という思いで、良書多読を柱とした「ことばの学校」の教材開発に取り組んでまいりました。
こんにちでは、賛同してくださる全国約450の塾の先生方にご導入いただき、小学生から高校生まで延べ5万人の子どもたちが、読書を楽しみつつ、確かな学力の土台づくりに勤しんでくれています。
お子さまがたにもぜひ「ことばの学校」をとおして、たくさんの良書に出会い、ことばや感性を豊かにし、学びの意欲を高めていただければ幸いです。
Menu
メニュー
学習塾 | |
---|---|
キッズコース【年長~小4】 知能開発プログラム「算数教室」(文章題・積み木・パズル) |
5,500円~ |
小学生コース【小4~小6】 | 6,160円~ |
中学生コース【中1~中3】 | 6,600円~ |
国語コース【年長~中3】 ことばの学校・作文他 | 5,500円~ |
「7つの習慣J®」コース【小3~小6】 成功者が実践する習慣を学ぶ!!(オンラインレッスン) | ※ 詳細はお問合せ下さい。 |
※ 上記コースのお得な組み合わせもご用意しています。 |
Access
学習塾ペガサス八千代中央教室
住所 | 〒276-0043 千葉県八千代市萱田2238-8 川島ビル2F Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
047-411-7962 |
FAX番号 | 047-411-7273 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日,日曜日 |
代表者名 | 金子 太 |
東葉高速線八千代中央駅を最寄りに、ビルの2階部分にて基礎学力とそろばん能力が高められる指導を行っています。年中児からそろばんを習い、幼少期から考え学ぶ力を身に付けることで、社会で通用する人間性を培っていきませんか。
Contact
お問い合わせ
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2023.12.29入学前準備6歳(算数)|千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2024.06.29「算数教室」~考える力(思考力)~ |千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2023.10.15八千代中央 | 学習塾 | 学ぶことから人間形成とは?
-
2024.02.10駅近の好立地 | 千葉県八千代中央の学習塾ならペガサス八千代中央教室
-
2024.12.06フラッシュ暗算| 千葉県船橋市のそろばん塾ならピコ薬園台教室
-
2024.08.01フラッシュ暗算|千葉県船橋市のそろばん塾ならピコ北習志野教室
-
2024.07.06こども「7つの習慣JⓇ」の効果とは?|千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2024.06.06国語「ことばの学校」の効果とは? |千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中
-
2024.05.23中学受験準備|千葉県船橋市 薬園台のそろばん塾ならピコ薬園台教室
-
2024.05.25国語・読解力を鍛える |千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2023.10.15国語で基礎学力向上 | 千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2024.01.08入学前準備6歳(国語)| 千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2023.10.15小学生の学習習慣の定着 | 千葉県八千代市の塾なら学習塾ペガサス八千代中央教室
-
2023.10.15小学生の習い事 | 千葉県八千代市のそろばん塾ならピコ八千代中央教室
-
2023.10.15個別に対応 | 千葉県八千代中央のそろばん塾ならピコ八千代中央教室
-
2025.06.07そろばん夏期講習|千葉県船橋市のそろばん塾ならピコ北習志野教室
-
2025.06.07そろばん夏期講習 | 千葉県八千代市のそろばん塾ならピコ八千代中央教室
-
2025.06.13そろばん夏期講習|千葉県船橋市 薬園台のそろばん塾ならピコ薬園台教室